2015年12月22日火曜日

めぐみ通信 No.47(2015年12月18日)

「変」ってほめ言葉!?

 先日、一人の3年生と一緒に車で出かけた時の会話の中で「変だねって言われると、やっほ~い!って、テンション上がっちゃうんですよね!」という言葉を聞きました。「それ、ほめ言葉なの?」と聞き返すと、「ほめ言葉です!」と堂々と言い切った答えが返ってきました。

 めぐみ館3年生の中で、「変わってるね。」と言われると、「ありがとう、ありがとう!」と満面の笑みと共にお礼の言葉が返ってくるのだそうです。でもそれは1年生の時から、入寮した時からそうだったか?そんな訳ありません。のぞみ寮にやってきたときは、自分は周りと何だか違う気がすると、コンプレックスに感じていた部分のようでした。

 まっすぐ正面から人の顔を見るのも自信がない、当時の自分を振り返ると、上目遣いで生活をしていた気がするのだそうです。でものぞみ寮での生活で、仲間と3年近く一緒に過ごしてきた時間の中で、正面から仲間の顔を見て話をすることができるようになりました。人と何だか違う自分の部分が、自分らしさであると自身で認めることができるようになりました。そして「変」は「人とは違うステキなところ」「私らしさ」だと理解するようになっていったのです。

 自分らしさを表現しながら日々を過ごせていることに対して、周りが「変わっているね」と言葉をかけているのだから、「私らしさを認めてくれて、ありがとう」「私らしさに気付いてくれて、ありがとう」で、「ありがとう、ありがとう!」と満面の笑みで返すことになるのだそうです。なるほど!

 入寮までは、敬和に来るまではコンプレックスだったことさえも、3年経たないうちに自分で認められるようになり、自分の好きなところの一つとなり、指摘されると「やっほ~い!」とテンション上がるほど嬉しいものになっているのです。すごい3年間だなぁと、改めて思わされました。そして、その自分の変化を自覚しているめぐみっ子たち、すごいなぁと思わされました。一人で出来た変化ではありません。ここで、泣き・笑い・怒り・悩み・励まし……どんな時でも共に歩んできた仲間がいたからこその変化です。素晴らしい3年を、素晴らしい仲間と共に成長しながら過ごしてくれたんだなぁと、話を聞きながらとってもとっても嬉しくなりました。3年生たちと一緒に生活できるのも本当にあと少しです。今のうちにたくさんたくさん、みんなの3年間物語を聞かせてほしいと思います。(森口)

 

 

めぐみ館クリスマス!!

 12月16日、めぐみ館でもクリスマス会を行いました!今年は礼拝委員が中心となって、賛美歌発表会を控えた忙しい中で、たくさんの用意をしてくれました。

1218_me01 キャンドルリレーでつないだあたたかい光の中での賛美歌や黙とうののち、毎年、めぐみ館のクリスマスには、学校からの教師ゲストを招いて礼拝のお話をいただいています。今年は、信田寮長先生とその奥様をお招きし、クリスマスのお話をしていただけることになりました。ご自身の体験を織り交ぜながら、クリスマスの救いや意味、愛を知ることのできるお話で、めぐみのみんなとそのことを共有できたことを嬉しく思います。寮長ご夫妻本当にありがとうございました。

 礼拝の後は、みんなでたのしくお茶会を行いました。事前にケーキを全員分手作りして用意してくれたり、寮長ご夫妻からのプレゼントや保護者の方からいただいたお菓子をみんなで分かち合いました。

 行事の多い敬和のこの季節、めぐみ館のみんながひとつひとつの持つ意味をしっかり見つめて受け取り、楽しんでいけるようにと願います。冬休み明けの新学期、開寮礼拝をはじめとして、めぐみ館全員が揃って日々の中の出会いや気づきを共有できることを心から祈っています。よい冬休みをお過ごしください!(会田)

1218_me02 1218_me03 1218_me04

 

 

 

「共にすごす時の中で」

 夏休み明けからの4カ月の時の流れは、ひとり一人が悩み、考え、時につまずき、そして仲間の力も得て勇気を持って歩み出す瞬間がそれぞれにありました。私自身が彼女たちから教えられ、学び成長させてもらっている。共にすごす毎日の中で感じることです。

 <1年生>

 気の合う仲間もでき、楽しい時間をすごしながらも、ぶつかりあう場面もありました。自分の思いを伝え、相手の思いも聞く、話しあいの場を持つことで、関わりが深められるやり取りも見られるようになってきました。

 学年としての横のつながり作りも少しずつできてきました。学年の関わり作りの意味も含め、のぞみ寮クリスマスの飾り付けの活動を行いました。(今年のテーマは“ジブリが寮クリにやってきた!“でした。)はじめのうちは、ぎこちなさも感じ、親しい仲間同士のやりとりが目立ちましたが、活動を通して普段あまりやり取りのない同志の関わりも見られました。「あのね、○○と話せるようになったよ」きっかけは些細なことから話せるようになったことをうれしさいっぱいに伝えてくれる子がいました。ぶつかりあうことは正直とてもしんどいことですし、逃げ出したくなることですが、一つ一つのやり取りの経験が心の糧となっていくと思います。

1218_me05 1218_me06 1218_me07 1218_me08

 

<2年生>

 世代交代をしたのぞみ寮、めぐみ館の役割の責任を担っての生活をすごしています。

 のぞみ寮クリスマスに向けては、それぞれの役割の中心になりながらリーダーシップを発揮していました。これからのめぐみ館について丁寧に考え、ミーティングを進めています。

1218_me10 1218_me11

★☆めぐみ館にキャロンリングの賛美が響きました☆★☆

 

<3年生>

1218_me12 進路に向けてのひとり一人が真剣に向き合い、チャレンジしていました。

 世代交代をし、2年生にバトンタッチしていますが、3年生の存在はやはり大きな支えとなっています。新しい旅立ちの時を喜びつつも、共にすごす時間は残り少なっています。残りの時の中でやさしさいっぱいの3年生の思いをたくさん伝えてほしいと願うこの頃です。(小菅)

 

 

 

 

 

 

☆★☆ のぞみ寮クリスマス ☆★☆

1218_me13 1218_me14 1218_me15 1218_me16 1218_me17 1218_me18

 クリスマスおめでとうございます。待ちに待った冬休みの帰宅です。どうぞご家庭でのんびり、ゆったりとすごすことができますようにと願っています。

 年明けの生活を楽しみに待っています。どうぞよいお年をお迎えください。(小菅)



2015年12月19日土曜日

光風館通信 第463号(12月19日) クリスマス特集号

< のぞみ寮クリスマス〜光風館飾り付け編〜 >  

 のぞみ寮クリスマスでは、副ブロック長を中心に各館1年生が友愛館を飾り付けます。のぞみ寮クリスマス当日、友愛館に入った瞬間に「おぉ、凄い!」というどよめきが起こったり、周りをキョロキョロ見回したりするのぞみ寮生の表情は、いつもキラキラと輝いています。

1219_ko01 12月12日(土)に行われたのぞみ寮クリスマスの今年のテーマは『ジブリがのぞみ寮クリスマスにやってきた!!』でした。光風館は“魔女の宅急便・もののけ姫・耳をすませば”を担当しました。男子高校生が書いたとは思えないほどの素朴で優しい水彩画があったり、魔女の宅急便に登場する黒猫ジジがスピーカーからぶら下がっていたり、もののけ姫の声優をした美輪明宏さんの絵がなぜか3枚もあったりしました。光風館1年生の飾り付け、素晴らしかった!定期テスト明けから10日間という短い準備期間や就寝時間を確保するために限られた時間の中で本当によく頑張りました。

 今年、感心したことは1年生の飾り付け作業中の雰囲気です。光風ホールに入ると、全員が楽しそうに作業し、全員で協力していこうとする雰囲気が伝わってきました。嫌々ではなく、楽しんで一緒に作業出来る、そんな君たちの姿に感動しました。その雰囲気や関係性をこれからも大切にしてほしいと願います。

 ちなみに、飾り付け撤収作業で人間ピラミッドを作り、一番上に立って飾り付けを取ろうとしたけど、いくら頑張っても取れずに土台となっている光風生からブーイングを浴びている彼の姿には、腹を抱えて笑ってしまいました。そんな彼の姿を見て、いつまでも人を笑わせてくれる彼らしさを大切にしてほしいと感じました。(片岡)

1219_ko021219_ko04 1219_ko05 1219_ko06 1219_ko07

 

 

 

< のぞみ寮キャロリング >

1219_ko08 のぞみ寮では、アドベントに入る前から有志によるキャロリング練習が始まります。毎年12月初めに、敬和学園周辺の施設やパン屋さんエミタイ、いつもお世話になっている東中通教会・新潟教会、のぞみ寮4館と小西校長宅へクリスマスキャロルを届けに行きます。

 12月9日(水)のぞみ寮4館と小西校長宅へのキャロリングが行われ、40名近い他館の寮生が光風館に来てくれました。光風館では階段にびっしりと座り、「おい、もっとそっちに詰めて座れよ〜」と、いつも以上に賑やかにして待っている光風生の姿がありました。キャロリングをお迎えし、他館の寮生を来てくれることが嬉しいからなのか、「一瞬でそんなに表情が変わるか!?」というくらいニコニコしている光風生たちがいました。(片岡)

 

 

 

 

 

< 光風館クリスマス >

 12月16日(水)光風館クリスマスを開催しました。光風館2・3年生はこの日を「まだか、まだか!」と心待ちにしていました、その理由は、1年間の光風館ショップの売り上げで出た利益を『豪華プレゼント』として太っ腹に還元するからです。この1年間、寮生活・学校生活・委員会・部活など全部ひっくるめた敬和生活を頑張ってきた光風生のため、たくさんの感謝と想いを込めてプレゼントを選びました。  

 去年は悩んだ末、お祭りでよくある『千本引き』にしましたが……今年はなんと『手作り巨大ダーツ』で景品をゲットしてもらうことにしました!この巨大ダーツボードを手作りするのは、かなり大変でした。“角度15°直径15cm”の型版(内側・外側)を段ボールで作り、46枚の色紙を切って直径90cmの発泡スチロールに貼りました。その大変な作業を3時間も手伝ってくれた行事委員、ショップ委員のみんな、ありがとう!

1219_ko09 1219_ko11 1219_ko12 1219_ko13 1219_ko14 1219_ko10

 先端がプラスティックで安全なダーツを初めて持った光風生も多く、練習で2本投げた後、本番1本を投げて当たった景品をゲットしていました。真ん中の大当たりには“クリスマススペシャルコース”にし、周りには“たわし”を貼りました。思い通りに投げて欲しい景品をゲットした人、狙って投げたけど“たわし”をゲットした人もいました。景品をゲットした順に写真を掲載します。どうぞお楽しみください!

 また、45回生である先輩がプレゼントを届けてくれました。後輩想いの優しい先輩たち、ありがとう!(片岡)

1219_ko15 1219_ko16 1219_ko17 1219_ko18 1219_ko19 1219_ko20 1219_ko21 1219_ko22 1219_ko23 1219_ko24 1219_ko25 1219_ko26 1219_ko27 1219_ko28 1219_ko29 1219_ko30 1219_ko31 1219_ko32 1219_ko33 1219_ko34 1219_ko35 1219_ko36 1219_ko37 1219_ko38 1219_ko39 1219_ko40 1219_ko41 1219_ko42 1219_ko43 1219_ko44 1219_ko45 1219_ko46 1219_ko47 1219_ko48 1219_ko49 1219_ko50 1219_ko51 1219_ko52 1219_ko53 1219_ko54 1219_ko55 1219_ko56 1219_ko57 1219_ko58 1219_ko59 1219_ko60 1219_ko61 1219_ko62 1219_ko63 1219_ko64